まるは食堂りんくう常滑店さんを会場に開催しますラストとなる経営者モーニングセミナーです。
次回、8月からは、会場を常滑市から半田市に戻しまして、セントラル知多半田(3F)さんにて開催いたします。
(新会場の詳細は、この記事の最後に掲載します)

平成30年7月31日(火)AM6:00?7:00、まるは食堂りんくう常滑店(本館3F)にて、
第239回 経営者モーニングセミナーを開催しました。

《  講師  》
三重県倫理法人会 相談役
豊国工業株式会社 取締役会長
井上 敏之 氏

《  テーマ  》
「倫理を学んで会社が変わった」

沢田美稲会長の会長挨拶では、まるは会場への感謝と、昨夜の「経営者の集い」で井上相談役から聴いた衝撃の言葉の紹介がありました。
B1EC79B4-3443-4FE8-AC0F-5C9DFDA3538C

会員スピーチは大橋睦副会長でした。入会当時の思い出から今日に至るまでのご恩の数々、継続してきた三つの実践などをお話し下さいました。
41B010C7-F7AB-4E18-958F-63D9391809FB

社員数210名の組織で起きた「倫理を学んで会社が変わった」をご紹介くださった井上敏之 三重県倫理法人会相談役です。
31348659-8D8C-4120-A349-6E0D9087A296
事業継承もなかなかうまくいかない、親子関係も難しい、リーマンショック、売上げがどんどん下がる厳しい状況からの立ち直りを支えたものは、活力朝礼と、社員とのコミュニケーションでした。
社長が変われば会社が変わる「間違いない!」とハッキリきっぱり。
難しいことを考えるよりも人生はもっと簡単に「明朗、愛和、喜働」の実践を。などなど、
具体的な実践内容の例も盛り沢山のご講話でした。

そして、連絡事項も盛り沢山。
会場の変更や、次週のご案内をテキパキと進める山下貴史専任幹事です。
CC579FCF-D6E8-4F16-B970-A564CC3CF119

本日の参加者数40社43名(自単会36社39名)でした。
23293CB3-DA9D-4C38-9E1D-9430E86F563C

有難うございました。


セミナーの後、朝食会場へ移動しました。

まるはさんでの朝食もこれで区切りです。
感謝して美味しく頂きながら、和気あいあいの談笑の光景があちこちに広がりました。
1DE80BC7-FAEE-48C2-9DD0-1CAF10112CF4

61C7F240-0BEC-4511-B6D7-9866B41DE924

71EA24FF-45ED-4FA7-AF94-A2895BD0853C

朝食のあと、
いつも美味しい食事を早朝より丁寧に用意して下さった店長さん、厨房の皆さんに、感謝を伝えるセレモニーがありました。

0D552259-C2F1-48F2-B8E2-8998EAAF7E17

恒例となっております「来週も来てくれるかな??」「いいともー!!」を皆で
D51D01B4-EB2C-42F6-AF4A-93F89331520A

「ご馳走さまでした」
924F0890-5B27-471D-B27B-C2C2CBD1E22E



本日もお読みいただき有難うございました。
知多中央倫理法人会では、新入会員を募集しております。
無料で体験参加できます。
自分が変われば周りが変わる。
少しでも気になった方は、お試しでモーニングセミナーに参加してみてください。

心よりお待ちしております。
体験参加希望の方は事務局までご連絡ください。

詳しくはこちらから
http://www.rinri-aichi.jp/group/chita_chuo.html

会場
セントラル知多半田3F
半田市昭和町1-60-10(知多半島道路「半田」ICから約10分)
 
D42558D6-66D7-4DD4-B945-8175D57F1BCB

毎週火曜日 AM6:00~


事務局
知立市来迎寺町広海道35-1 (有)シモテック内
TEL 0566-84-5681(担当/岡田)

本日の活動報告は以上です。有難うございました。
(写真:知多中央倫理法人会  伊藤之浩)
(記事:知多中央倫理法人会  土平英愛)