平成30年11月6日(火)
セントラル知多半田3階にて
第251回 経営者モーニングセミナーを
開催しました。

《テーマ》
「倫理実践報告」会員スピーチ
中野三郎 会員 中川ふき子 会員 斎藤昭仁 会員
西岡朗 会員 富田健司 会員 朝倉浩一 顧問

会場設営は4:45から
1ミリに拘った会場設営により、会場に入るだけで気持ちが引き締まります。

会長挨拶では、ご入会くださったお二人と、初参加のお二人のご紹介がありました。
嬉しい限りです。

(山本会長が、手にしているのは入会届け。)」

10月に朝倉顧問のご紹介で初参加くださった伊藤様。
先週、竹内顧問のご紹介で初参加くださった三浦様。
ご入会、有難うございます。

そして初参加のお二人にもご挨拶いただきました。
ブログを見てお問い合わせいただいた、一誠堂 竹中様。
そして、みらい経営 榊原様。
ご参加、ありがとうございました!

新しい仲間が増えることは本当に嬉しいです。

【倫理実践報告】

【有限会社 三洋設備工業】
中野三郎会員

奥様もご参加くださいました。
仕事を続けて来られたのも奥様のおかげ、息子さんが継承され、仲良く仕事をやっています、と夫婦愛和 家庭愛和のお話をされました。
ご夫婦で朝起会に27年参加され、毎週火曜日は 朝起会に参加後モーニングセミナーへ参加、
ここで、若さと元気を貰い、今までの間違いを正しています。

【メナード半田衣浦販社】
中川ふき子会員

開業30周年イベントを終え、『仲間に感謝・これからもずっと一緒に仕事をしたい、これからどんな風に仕事と向き合って行ったら良いか…。』と悩んでいた時に今回のスピーチのお話貰いました。
振り返る良い機会だと思い、今までモーニングセミナーに参加してきた資料やメモをじっくり読み返しました。
今は【ハガキの返事をすぐ書く】というお話しを参考に、新人店長や、稼働レディさんとメールではなくFAX交換を始めました。

【有限会社 ちた屋】
斎藤昭仁会員

まだ倫理歴3ヶ月なのに、倫理実践報告なんて無理。人と話さなくても良いようにネットの仕事をしているのに人前で話す機会を与えられ、怖い会だと思った…。(笑) という中でお話しくださいました。
某団体で、『人の為に動く人、徳を積んでいる人が多くの紹介を貰っていることに気づいた』
沢田美稲相談役、石井副会長、伊藤愛知県広報委員長の笑顔がステキで、この笑顔が徳を積むきっかけになるのでは?と思い入会しました。
倫理を実践すると経営がうまくいく。それは、数字を追うのではないんだ、という話が自分の中で腑に落ちました。

【有限会社 先望】
西岡朗会員

山口県下関出身。山口県と愛知県でモーニングセミナーに参加されているそうです。
2010年に牧山監査と出会い倫理の勉強をはじめました。栞を読むだけで全部自分に当てはまった。
今も仕事でどうしようか…。と悩むと牧山監査に必ず電話をします。そうすると、倫理に関する言葉でアドバイスをくれるので腑に落ちます。今は理解しながら進めていけます。

【株式会社 厨房サービス】
富田健司会員

昨年度(8月末)まで、知多北倫理法人会で会長を務められ、10月から知多中央にもご入会くださいました。

9月に自分を見失うほどショックなことが2件発生。
一つは、信頼していた従業員が辞めてしまったこと。会社ってなに?と考え、今まで、会社に不満があるのは仕方のないことだと思っていたことが恥ずかしくなり反省しました。
その後、従業員にも、家族にも変化が出ました。朗らかに一生懸命に話しを聞いてくれます。
今、毎週木曜日は給食当番で家族の夕飯を作っています。
こんな幸せは今まで感じたことがなかったなと思っています。
これから、一会員として新たな気持ちで一から倫理を学んでいきたい。

【有限会社 朝倉ホンダ販売】
朝倉浩一顧問

10年前に入会したまま、幽霊会員でした。昨年、会長が訪問してくれゾンビのように復帰しました。
先代の社長がいたから今がある、会社を守っていくとを忘れないようにしています。
今は、県会議員との二足のわらじが非常に充実しています。仕事はなんだ?と聞かれたら、『県会議員です』と言っています。
倫理実践として、朝礼を倫理式にしました。
お客様満足度がダウンしてしまったので、【お出迎え お見送り】を徹底するようにしたらアップしました。

連絡事項

(加藤副専任幹事デビュー)

活力朝礼のご案内!

11月13日(火)のモーニングセミナーのご案内

ナイトセミナーのご案内

参加者数 45社 47名 当該者数 36社 39名

沢山のご参加ありがとうございました。

セミナー後の朝食会では

倫理法人会の行動旗のマークの意味を吉田徹地区長がお話くださいました。

恒例の「来週も来てくれるかな?」「いいとも〜」

本日もお読みいただき
有難うございました。
知多中央倫理法人会では、
新入会員を募集しております。
無料で体験参加できます。
自分が変われば周りが変わる。
少しでも気になった方は、
お試しでモーニングセミナーに
参加してみてください。

心よりお待ちしております。
体験参加希望の方は
事務局までご連絡ください。

詳しくはこちらから
http://www.rinri-aichi.jp/group/chita_chuo.html

会場
セントラル知多半田3F
半田市昭和町1-60-10
(知多半島道路「半田」ICから約10分)

毎週火曜日 AM6:00~

事務局

知立市来迎寺町広海道35-1
(有)シモテック内

TEL 0566-84-5681(担当/岡田)

(写真:知多中央倫理法人会 伊藤之浩 沢田美稲)
(記事:知多中央倫理法人会 澤田裕美)